現在、緊急の連絡はありません
期日 令和6年11月10日(日)
会場 本校体育館
内容 各学年のステージ発表を行います
プログラム
はじめのことば 9:10~
1年生「みんなが おしえて くれました」 9:15~【1年生保護者参観】
2年生「友だちっていいね」 9:30~【2年生保護者参観】
3年生「つながる三潴 ~お年よりとわたしたち~」9:45~【3年生保護者参観】
休 け い 10:00~
4年生「関わり合い、つながり合う町を目指して」 10:15~【4年生保護者参観】
5年生「ミナマタの海」 10:30~【5年生保護者参観】
6年生「みんなでつなぐ3150(さいこう)の歩み」10:45~【6年生保護者参観】
感想発表・校長先生の話・おわりの言葉 11:00~【6年生保護者参観】
■発表がおわって、創立150周年記念式典を運動場で行います。11:10~12:10
全学年とも運動場に出て、メッセージを付けた風船を飛ばす予定です。
(雨天時は、別の日に実施します)
■当日は、給食があります。
下校予定は全学年とも 13時30分 です。
■制服・体操服のリサイクルの抽選は、図書室で行う予定です
詳しくは、こちらのおたよりをごらんください。(PDF)
〇上ばき・くつ袋を持ってきてください。
〇運動場は、150周年記念式典(風船飛ばし)のため利用できません。
徒歩や自転車での来校にご協力ください。
自転車は、玄関むかって右側(図書室がある方)にとめてください。
〇保護者のみなさまに、入れ替わって参観していただきます。
■PTA保健給食委員会の主催にて、制服・体操服リサイクルの抽選が図書室であります。
PTA活動において環境保護やリサイクルの一環として、みなさまに不要になった
制服や体操服の出品の協力をいただいています。
ご家庭で不要になった制服や体操服がありましたら、
寄付していただきますよう、お願いします。
■不要の制服や体操服は、学校にお持ちいただいても、
お子さんを通して持たせていただいてもかまいません。
■しめきり 11月8日(金)
〇ぎんなんフェスタ開催日に、希望者による抽選(無料提供)を実施します。