緊急の連絡はありません
期日 令和7年11月14日(金)
今年は、金曜日の2~4校時(10時~12時)に発表を行います
時間が前後する場合があります。
時間に余裕をもっておこしください。
会場 本校体育館
内容 各学年のステージ発表を行います
保護者の皆様に入れ替わって参観いただきます
くわしいご案内(第2次)PDFファイルはこちらです。
//////////////////////////////////////////////////////////////
プログラム
はじめのことば 10:03~
3年生「みづまっ子ふれあい交流隊からの発信」 10:05~【3年生保護者参観】
4年生「ONE 4 ALL~共に生きる社会を目指して~」 10:20~【4年生保護者参観】
1年生「し・あ・わ・せ~みんなで考えました~」 10:35~【1年生保護者参観】
休 け い 10:50~【2年生保護者参観】
2年生「スイミー ~力を合わせて~」 11:05~【2年生保護者参観】
5年生「水俣の海と未来」 11:30~【5年生保護者参観】
6年生「私たちが目指す 人権のまちづくり」 11:35~【6年生保護者参観】
校長先生の話・おわりの言葉 11:50~【6年生保護者参観】
■制服・体操服のリサイクルの抽選は、図書室で行う予定です
詳しくは、こちらのおたよりをごらんください。(PDF)
〇上ばき・くつ袋を持ってきてください。
〇駐車場として運動場を開放します。出入りは、南門よりお願いします。
駐車スペースに限りがありますので、徒歩または自転車での来校にご協力ください。
〇自転車は、児童玄関前の中庭(6年教室側)にとめてください。
〇保護者のみなさまに、入れ替わって参観していただきます。
■PTA保健給食委員会の主催にて、制服・体操服リサイクルの抽選が図書室であります。
PTA活動において環境保護やリサイクルの一環として、みなさまに不要になった
制服や体操服の出品の協力をいただいています。
ご家庭で不要になった制服や体操服がありましたら、
寄付していただきますよう、お願いします。
■不要の制服や体操服は、学校にお持ちいただいても、
お子さんを通して持たせていただいてもかまいません。
■しめきり 11月12日(水)
〇ぎんなんフェスタ開催日に、希望者による抽選(無料提供)を実施します。
詳しくは、こちらもごらんください。(PDFファイル)