現在、緊急の連絡はありません。
NEW ホームページ更新情報
2025.09.03 学校だよりNo.6を掲載しました
2025.09.02 トップページを更新しました
運動会のページを更新しました
運動会用テント設営を次の期日に設営します。
つきましては、保護者の皆様のご協力をお願いします。
■日 時 令和7年10月3日(金)15時30分
雨天時 10月4日(土)8時30分
■集合場所 本校運動場ジャンボタイヤ前
■内 容 テント23張の設営
■ご参加の連絡
「保護者連絡帳アプリ」に9月2日に配信されたメールに
出欠のアンケートがあります。
9月26日(金)17時までにお知らせください。
詳細は、こちら(PDFファイル)をごらんください。
運動会のご案内は、運動会のページにあります。
運動会のページは、こちらです。
■PTA成人教育講座
〇期日:令和7年9月19日(金)
12:20~13:50
〇場所:三潴校区コミュニティセンター 大ホール
〇詳細は、こちらのPDFファイルをご覧ください。
※この講座への参加・不参加については、
保護者連絡帳アプリに配信されたメール本文(下の方)から
送信をお願いします 【9月5日しめきり】
■学習参観
〇期日:令和7年9月19日(金)
14:15~15:00
※下校は 15:10
〇場所は、各教室
〇ご案内の文書もこちらのPDFファイルをご覧ください。
2年生のふれあい活動について、ご案内申し上げます。
〇期日:令和7年9月19日(金)
3・4校時(10:35~12:10)
〇場所:2年生各教室にて
〇内容
・図工「まどのあるたてもの」(カッターナイフを使った工作)を
保護者の方と一緒に作成します。
・安全に気を付けながら、カッターナイフを使用して、
立体的な建物を作っていきます。
子どもたちにとっては、初めてのカッターナイフを使った学習です。
保護者の方と一緒に活動することで、自分が作りたい建物を思い切って作ったり、
いろいろな形の窓を作ったりできると思います。
※ 詳しくは、2学期になってから再度、ご案内申しげます。
〇当日は、12:20~13:50成人教育講座
14:15~15:00学習参観
も予定されています。
(時間は、予定ですので変更する場合があります。)
皆様のご参加をお待ちしています。
平素より本校の教育活動へのご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
本校におきましても、「学校における働き方改革」に努めております。
地域および保護者の皆様にも、更なるご理解とご協力をいただますようお願い申し上げます。
【お願い】
①学校に忘れ物をした時の対応について
・平日18時まで→職員室の先生に声をかけて、先生と一緒に教室へ取りに行く。
・平日18時以降(19時には施錠完了)→保護者の方と一緒に教室に取りに行く。
・土日祝日→学校は開きません。
②学校の電話について
・夜18時~翌朝7時半までは、自動応答に切り替わります。
③「定時退校日」「学校閉庁日」については、こちら(PDFファイル)をご覧ください。
3年生・4年生の理科の授業に従事してくださる方を募集しております
くわしくは、校長 池末までご連絡ください
電話 0942-64-2514
久留米市より保護者への支援の一環としまして、リーフレットや相談体制のお知らせなどが届いております。
以下の通り、たくさんありますので、時間のあるときに、ゆっくりと読まれてください。
詳しくお尋ねされたいときや申し込まれたいときには、遠慮せず三潴小学校までご連絡ください。
【お知らせ一覧】(PDFファイル)
「久留米市立小学校の子どもたちが健康で安全な生活を送るために」という
久留米市からのお便りを3月に配布しています。
ご家庭でもご指導いただきますよう、お願いいたします。
PDFファイル「久留米市立小学校の児童が健康で安全な生活を送るために」
時間:毎朝 午前8時までに入力してください。(全員)
遅刻・欠席のときは、「出欠連絡」を選択してください。
よろしくお願いします。